sedoブログ

ブログを通じて、人として成長していく

MENU

セドの「介護のお仕事」その④

こんにちわ、セドです(*´ω`)

 

今回も前回に引き続いて

「介護のお仕事」

についてセドなりの考えをまとまていきます(*ノωノ)

 

さて、前回のブログでは介護の仕事をする上でのメリット

箇条書きで上げていきました!

なのでその続きをあげていきますね('ω')

 

③就職のしやすさと転職のしやすさ

大学を出て、大手の企業に就職し、バリバリ働いてきたけど

なんかしらの理由(ストレス過によるメンタル不調や家族の都合等)で

30歳ぐらいを過ぎたころに退職し、

いざ、再就職をしようと思ったときに、実際、、、

なかなか仕事がみつかりません(;・∀・)

 

セドが企業型介護施設「ケアマネージャー」として働いていた時

中途採用者の面談に立ち会うこともありましたが

実際上記の方がかなり多くいました(;'∀')💦

 

介護の現場はご存じの通り

慢性的な人手不足です(*_*;💦

 

セドもそうだったんですが、介護について特別な知識や技術がなくても

教育体制や研修制度が充実している業界ではあるので

無資格未経験の方でも比較的、、

積極的に採用する傾向にあります(;・∀・)

 

むしろ、介護現場ではない、一般社会で培ったスキル

(PCスキル、コミュニケーションスキル、接遇マナー等)を

介護の現場でも活かしてほしいと期待する

雇用者は多いいです(*´ω`*)

 

 

なので介護職への転職は他の職種よりは

転職しやすいのが現状です('ω')

 

介護保険制度についてくわしくなるのと

人生のおいての終末期を主観的に知ることが出来る

 

日本に住む人々はみな40歳を過ぎたら

介護保険料を支払わなければなりません(+_+)

 

その支払われた介護保険が実際にどのように

活用されているのかを、介護の現場で知ることが出来ます(*ノωノ)

 

 

そして、人はみな老いるのです。。。

イケイケの兄ちゃんも、バリバリのサラリーマンも

エッグにでてきそうなギャルのおねーさんも、、

みんなです。。。

 

多分、自分が高齢者になって介護サービスを受ける側に

なるなんて想像ができる人はほとんどいないと思います。。

 

しかし、介護に実際にかかわっている方、

介護のお仕事をされている方、、

そんな方々は人生における終末期を主観的に見ることが

できます。。。

 

セドは介護のお仕事を通して、、、

 

「人はみな老いて、いずれは介護が必要になり、そして死んでいく。。」

 

この事を体験し、実感し、学びました。。

 

学んでどう思ったか、、、

「何をしても人生において終末期は

必ず訪れるのだから、

どーせなら悔いのないよう

人生を思いっきり楽しんで、

楽しく生きよう!('◇')ゞ」

 

、、、という人生観を持ち合わせることが

出来るようになりました('ω')

なにかに悩んだ時や、何かしらの選択を

選ばないといけないときなどは、

この経験をもとに

極力ポジティブな選択

をするようにしています(*´ω`)

 

もちろん、人生の終末期を主観して、

思うことは人それぞれでです。。。

セドは上記のように思うのですが、

思う気持ちは十人十色だと思います。。。

 

しかし、生というものを深く考える機会を得ることが出来ると思います。。

 

「これは介護という仕事をするものの特権ではないかと

セドは思います('ω')」

 

またまた、長くなってしましました💦

セドの「介護のお仕事」については今回で終わりとなります。

 

また介護関係に関して記事をあげることがあるかもしれませんが

その際はまたよろしくお願いいたします(*´ω`)

 

 

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます(^^♪

既読登録、スターをつけて下さる皆様、ほんと心より感謝です(*ノωノ)

今後ともよろしくお願いいたします<m(__)m>