sedoブログ

ブログを通じて、人として成長していく

MENU

介護の未来について①

 

 

こんにちは、セドです('◇')ゞ

 

ツイッターを見ていると、ライブドアニュース

上記ような事件が報道されていました。。。

 

 

100歳のお母さんと息子さんが同居をしていて、

息子さんがお母さんの介護をしていたそうなんですが、

お母さんが朝方に大声でトイレの訴えをされて、

息子さんがそれに腹が立ち、

殴るなどの暴行を加えてしまい、

お母さんは亡くなられてしまったとのことです。。(;・∀・)💦

 

同居されていたお母さんが認知症などの症状があったかは

こちらの記事には書かれていませんでしたが、

100歳という高齢で、朝方に大声を出したり、

排せつの援助が必要な状態だったことから、

何らかの症状があったのではないかと思われます。。。

 

この記事を見て、痛ましいな、、と思いながらも、

なぜこのような事件に至ってしまったのか、

また、セドのこれまでの医療現場やケアマネージャーとしての経験から

「在宅介護」の実情についても考察していったので

今回、記事にあげていきたいと思います(;´・ω・)

 

<在宅介護の現状>

厚生労働省によると現在、在宅で介護を行っている家庭の

主たる介護者(実際に介護を行っている人)の年齢が、

65歳以上である割合が約60%であると発表しています(;'∀')💦

つまり介護家庭の10人中の6人は65歳以上です!

 

いわゆる老々介護

(老人が老人の介護を行っている)

、、の状態です(*´Д`)💦

 

これは、地域によって差はあると思いますが、

年々、核家族化は進んでおり、親族世帯の核家族化率は

2015年で80%を超えています💦

 

そして今後も増加が見込まれており、核家族化による

老々介護の増加がますます懸念されます。。。(;´・ω・)

 

セドは現在、都心部からは離れて、

地方の田舎で暮らしていますが、

地元の学校を卒業して、都会に就職して、

そのまま就職先の方で結婚し、

地元にはなかなか戻ってこないという方は

実際たくさんいます。。。

 

セドがまだ現役の看護師の頃、勤めていた病院で

地元の学校の新卒者たちを積極的に就職に誘うという

動きがあって(病院もかなりの人手不足でして..(;'∀')💦)

地元の看護学校介護福祉士の学校を回って

勧誘活動を行いましたが、やはり、、

新卒者の大半は都会に出てしまうようです(;・∀・)

 

ちなみに、その時回った学校の関係者から色々と話を聞くと、

看護も介護も年々生徒自体が減っており、

逆に生徒になる子を紹介してほしいと言われました(;^ω^)💦

 

話がそれました...('ω')

 

というわけで、老々介護の問題が強く浮き出てきましたが、

実際はもっと問題があります。。。

 

「認認介護問題です(;'∀')」

 

認認介護とは、認知症の症状のある方が

認知症のある方の介護を行っているケースの事で、

こちらも年々増えてきているようです。。。(*_*;

 

認知症を発症する方の割合も年々増加してきており、

2010年では要介護認定に申請された

認知症の方は280万人だったのが、

2025年には470万人まで増加すると見込まれています(;・∀・)💦

 

そして、介護を要する状態になった、

その原因の約25%は認知症」です。。。

 

大昔の介護業界では、認知症等で常時介護が必要となったら

市町村窓口経由で介護施設等へ入所するのが一般的でしたが、

介護保険制度」が設立され、介護保険法の度重なる法改正の末、

現在は「地域包括ケアシステム」をベースにした、、

 

なるべく施設には入らず、

住み慣れた家で地域のサービスや

介護保険のサービスを受けながら、

在宅での生活を継続していきましょう!!

、、という考え方に変化してきています。。。

 

この考え方自体は、セドが介護のお仕事を始めた

20年くらい前から実は存在していたのですが、

セドの個人的な考えで言うと、、ハッキリ言って、

 

「出来る場合と、出来ない場合がある!」、、です(;'∀')

 

医療や介護のお仕事をされている方や、

ご家族の介護をされてきた方なら、

ご理解いただけるかなと思いますが、、、(;´・ω・)

 

この「出来る場合と出来ない場合」の違いについては、

次回のブログでまとめて書きたいと思いますので、

今回はここで終わりたいと思います(;^ω^)💦

 

最後まで見て下さりありがとうございました('◇')ゞ

 

既読リストやブックマーク、スターをつけてくれてる方々、

いつもありがとうございます(#^^#)

今週もてげてげペースで頑張っていきましょう(^^♪

 

 

日本ブログ村ランキングに参加しました!

よければクリックのご協力をお願いいたします<m(__)m>

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村