sedoブログ

ブログを通じて、人として成長していく

MENU

お客様はこどもさま

こんにちは、セドです(^^♪

今日はまた一段と寒く、比較的暖かなセドが住む地方でも

霜がおりていました(;'∀')

全国的に今日から冷え込みが強まるみたいで、

防寒対策をしっかりとしていきたいところですね(;^ω^)

 

 

sedoxil.hatenablog.com

最近は行政関係の記事が多かったので、

今回は児童福祉について書きたいと思います!

 

タイトルは「お客様はこどもさま」です('◇')ゞ

 

セドは約20年間、医療介護の世界で

看護師とケアマネジャーのお仕事をしてきました!

そして現在は思うことあり、児童福祉施設看護師をしています。

 

児童福祉施設での看護師のお仕事は

ほぼ、ほぼ保育士さんです(;・∀・)

 

施設によっては看護師は「保健室」での勤務で、

直接保育はしない、という所もあるようですが、

セドの場合は0歳から1歳の子供たちの保育室が

メインの職場で、日々子供たちの保育に奮闘しています(;^ω^)

 

 

「保育士さんって、子供と遊んで、

一緒に昼寝してるだけなんでしょー( ´艸`)」

 

...って、思われてる方、実際多いです(-_-;)

 

んな、わけないでしょ(# ゚Д゚)プンプン

 

おむつ交換や食事補助、ミルク飲ませに、

寝かしつけ、寝かしつけたら呼吸状態の観察を5分おきにして、

記録、お帳面記入、その他書類は山ほどあります💦!

遊んでいるヒマなんてありません(;´Д`)💦

 

多分、思っている10倍くらいは忙しいと思います(;'∀')

そして、1歳を過ぎて、2歳に近くなるにあたって、

今度は子供たちの自我が強まってきます!

いわゆるイヤイヤ期の到来です(;'∀')

 

おもちゃの取り合いで子供同士が喧嘩をしたり、

自分の思う通りにならないと

ギャン泣きしたりする子供が出てきます(-_-;)

 

sedoxil.hatenablog.com

 

過去記事にもあげましたけど、

この時期(0歳~3歳)の教育、というより関り

非常に重要で、大人との信頼関係の構築や、

人格の基礎が形成されていきます!

 

さて、ここでブログのタイトル

「お客様はこどもさま」の解説なんですが、、

 

よく介護施設では、ご利用者の方を

お客様としてもてなすように社員教育がされている

ところが多いと思います!

 

しかし、子供が対象の保育施設では

あんまりそのような傾向は感じられません。。。

 

まあ、保育と介護では確かに職種は違うのですが、

福祉というカテゴリー内で、対人援助という部分では

通ずる部分もあると思います(;^ω^)

 

地域差や家庭環境によって保育料は変わりますが、

基本的には決して安くはない金額を支払って

保育施設に預けています。。。

「お客様」とまでは言いませんが、

もっと違う見方をしてみても良いのでは、、

と最近セドは思います(*´ω`)

 

sedoxil.hatenablog.com

 

子どもに対する見方をかえると、

静岡県で起きた保育施設の「虐待事件」のような

事件事故も今後もっと減るような気がします。。。

この子供の見方を考えるという事は、行政側も一緒で

人員配置定数の見直し緩和をしてほしい所です。。。(*´ω`)

 

子ども相手の仕事をするようになって、

気がついたのですが、0歳児でもちゃんと自分の意志があり、

言葉が話せなくても、顔の表情や、

仕草等でコミュニケーションを取ることが出来ます(*‘ω‘ *)

 

病院や介護施設で看護師をしていた時に実践していた

*「非言語的コミュニケーション」

*(言葉を用いずに、顔の表情や、体の動き、

ジャスチャーなどでコミュニケーションをとる方法)

乳児保育の場でも活用できることが判明しました(;^ω^)

 

最近は絵本の読み聞かせを始めると

子どもたちがワラワラ寄ってきてセドの体に乗っかり

おしくらまんじゅうのような状態になりながら絵本を読んでるので

寒くてもぬくぬくした日々を送らせてもらっています。。( ´∀` )

 

 

最後まで見て下さりありがとうございました('◇')ゞ

寒い日が続きそうですけど、風邪等ひかぬようお過ごしください!

 

日本ブログ村ランキングに参加しました!

よければクリックのご協力をお願いいたします<m(__)m>

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

 </p>

 

 

 

 </p>