sedoブログ

ブログを通じて、人として成長していく

MENU

セドの「不安との付き合い方」編③<不安との向き合い方>

 

こんにちは、セドです('◇')ゞ

 

今回も前回に引き続いて、

「不安との付き合い方」について

記事をあげていきたいと思います(/ω\)

 

 

前回のブログでは自律神経失調症と不安感」について

説明しました('ω')ノ

 

sedoxil.hatenablog.com

 

自律神経の乱れからくる、精神的な不調、

その代表格ともいえる「慢性的な不安感」。。。

誰もが「不安」という感情を持ったことがあるとは

思いますが、病的な不安感は

特に大した要因がなくとも

物事を過度に心配してしまい、

強烈な不安感、恐怖感に襲われます('Д')

 

放置してしまうとうつ病などを

引き起こす要因ともなり、とても危険です(-_-;)💦

 

セドも30代半ばごろに自律神経失調症をわずらい

現在も気長に付き合う覚悟で日常生活を送っています(-ω-)/

 

 

自律神経失調症といっても症状は様々で、人によって

出現する症状は異なることがありますが

自律神経の乱れが原因ということは一緒かと思います。。。

 

セドの場合はとにかく

「過度な不安感」が強かったです💦

よくよく考えると、そんなに心配しなくてもいいようなことも

過度に心配してしまうようになり、自分自身でも

「、、、あ、こりゃ病気だ(*_*;」

と思うほどでした💦

 

今回のブログではセドが実際に取り入れている

自律神経失調症対策をあげていきたいと思います('◇')ゞ

 

①深呼吸をする

これは調子が悪い時にだけするのではなく、

毎朝、深い呼吸を意識して行う習慣をつけています(*‘ω‘ *)

セドの場合ヨガのポージングを行いながら

深い呼吸を行うようにしています!

基本的には「3秒吸って、15秒吐く」を「腹式呼吸」で行います(-ω-)/

深い呼吸を行うことで脳内の

副交感神経が優位な状態を作っていきます!

 

sedoxil.hatenablog.com

②瞑想を行う

瞑想を行うことで、心配事の要因になるような

雑念をはらい、極力「無心」に近い状態を作り

脳のリラックス化を行い、副交感神経を優位とさせます(*ノωノ)

 

 

③散歩をする

できれば朝日を浴びながらの散歩が特におすすめです('◇')ゞ

朝日を浴びることで、脳の幸せホルモン

セロトニン

活性化されるからです!

セロトニンは不安感の原因となる脳の「偏桃体」の動きを緩和させてくれます(*´ω`*)

 

ちなみにセロトニンの活性化は

「悪夢の予防」にもなることが過去のブログにも

取り上げていますのでよかったら参考にしてみてください('ω')ノ

 

sedoxil.hatenablog.com

 

④生活習慣を見直す

これに関しては、人によっては難しいと思いますが、、、

原因となるストレスの排除が

一番の特効薬です(*´ω`)

 

 

以前、メンタルヘルスに関する

記事もあげましたが

そちらにも書いた通り、

「大切なのは自分の

心と体です(*´ω`*)」

 

sedoxil.hatenablog.com

 

今回はここで終わりたいと思います('◇')ゞ

最後まで見て下さり、ありがとうございました(#^^#)

 

 既読リストに入れてくれてる方々、スターをつけてくれてる方々

いつもありがとうございます('◇')ゞ

明日から新しい週が始まりますが、皆様も無理せずほどほどに

頑張っていきましょう($・・)/~~~

 

日本ブログ村ランキングに参加しました!

よければクリックのご協力をお願いいたします<m(__)m>

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村